コラボレーションセミナー開催実績
NEXT2022 コラボレーションセミナー
「スペシャリストが考える、Iliac Covered Stentの極意」
共催:株式会社メディコン
2022.12.12(月) 19:00-20:00
NEXTコラボレーションセミナー「スペシャリストが考える、Iliac Covered Stentの極意」(共催:株式会社メディコン)を開催致します。
Iliac covered Stentのガイドライン・症例選択等に関して、スペシャリストである登壇者の先生方より、「エビデンス」と「実臨床」の両面からその極意をご講演頂きます。
本セミナーのご講演およびディスカッション内容が、ご参加いただく先生方やスタッフの皆様の日常診療の一助となれば幸いです。
それでは、ご参加をお待ちしております!
スペシャリストが考える、Iliac Covered Stentの極意
-
モデレーター
市橋 成夫 先生(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)
藤村 直樹 先生(済生会中央病院 血管外科)
-
演者
工藤 敏文 先生(東京医科歯科大学 血管外科)
金子 健二郎 先生(新百合ヶ丘総合病院 血管外科)
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください
NEXT2022 コラボレーションセミナー
「Evidence Based Medicineから考えるComplex LEAD に対する治療戦略」
共催:日本ゴア合同会社
2022.11.22(火) 19:00-20:30
当セミナーでは、クリニカルデータをもとに複雑な病変を有するLEADに対する治療戦略について、近年のデバイスの進歩、ガイドラインの改定、最新のエビデンスやその他の背景も踏まえながら、IVR医、外科医、循環器内科医の先生方を交えて検討します。
参加いただけます先生方の実臨床での治療戦略に役立つようなセミナーとなることと存じます。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
Evidence Based Medicineから考えるComplex LEAD に対する治療戦略
-
座長
大木 隆生 先生(東京慈恵会医科大学 外科学講座)
市橋 成夫 先生(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座) -
講演1
髙原 充佳 先生(大阪大学 大学院医学系研究科)
「スタディデザインからみた読み解きポイント -多変量解析-」
-
講演2
山岡 輝年 先生(松山赤十字病院 血管外科)
「末梢血管用ステントグラフトを信頼して使い続ける理由 -EBMをもとに-」
-
症例提示
岩越 真一 先生(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)
「複雑病変を有するLEAD(SFA)に対する症例」
-
内田 大貴 先生(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)
「複雑病変を有するLEAD(Ao-Iliac)に対する症例」
-
総合討論
LEADの治療に係わる各診療科の視点を交えて、複雑病変を有するLEAD治療の課題について討論を行います。
-
討論者
永富 暁 先生(住友病院 血管内治療(IVR)センター)
藤原 昌彦 先生(岸和田徳洲会病院 循環器内科)
藤村 直樹 先生(東京都済生会中央病院 血管外科)
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください
NEXT Collaboration Seminar
「Update information and take on new challenges」
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
2022.10.24(月) 19:00-20:00
ガイドライン・エビデンスをはじめ、HOTなLEAD・エンドリーク予防の話題を提供予定です。
参加頂いた先生方に実臨床で新たなチャレンジへ導けるようなセミナーにしたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
NEXT Collaboration Seminar
「Update information and take on new challenges」
-
座長:
市橋 成夫 先生(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)
-
講師:
山岡 輝年 先生(松山赤十字病院 血管外科)
「LEAD information update and take on new challenges」
福田 哲也 先生(国立循環器病センター病院 放射線科)
「Preoperative embolization information update and take on new challenges」
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください
NEXT2022 コラボレーションセミナー
「IVR治療の効果的な介入~外科治療とIVR治療のコラボレーション~」
共催:日本ストライカー株式会社
2022.09.14(水) 19:00-20:30
IVR治療の効果的な介入~外科治療とIVR治療のコラボレーション~
外科医、IVR医の先生それぞれの治療方針をエンドリーク治療やその他の治療含めてご発表いただく予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
NEXT2022 コラボレーションセミナー
「IVR治療の効果的な介入
~外科治療とIVR治療のコラボレーション~」
-
座長:
井上 政則 先生(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
藤村 直樹 先生(済生会中央病院 血管外科)
-
演者:
中澤 賢 先生(埼玉医科大学国際医療センター 画像診断科)
尾藤 康行 先生(大阪市立総合医療センター 心臓血管外科)
寒川 悦次 先生(大阪公立大学医学部附属病院 放射線科)
宿澤 孝太 先生(慈恵会医科大学附属病院 血管外科)
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください
NEXT×Abbott Collaboration seminar「経皮 TEVAR のススメ」
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
2022.03.17(木) 19:00-20:30
3月17日(木)にNEXT×Abbott Collaboration Webinar「経皮 TEVAR のススメ」と題して Webinar を企画させていただきました。
2021年1月に日本国内でステントグラフトに対する止血デバイスが保険償還され、急速な勢いで経皮的手技が広まってきております。
特にEVARではカットダウンに代わり、Perclose使用による経皮的手技が主流となってきておりますが、今回はさらに大口径シースが必要となるTEVARに焦点を当てたWebinarを企画いたしました。
TEVARに対するPercloseを使用した経皮的手技のご経験豊かな2人の先生を演者としてお迎えし、安全に使用するためのTipsや注意点などを紹介して頂きます。
ご参加頂く先生方やスタッフの方々の一助になれば幸いです。皆様奮ってご参加ください。
NEXT×Abbott Collaboration seminar
「経皮 TEVAR のススメ」
-
Chairman:
市橋 成夫 先生(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学教室)
-
Speaker:
柚木 純二 先生(佐賀大学 心臓血管外科)
川尻 英長 先生(京都府立医科大学 心臓血管外科)
-
Commentator:
藤村 直樹 先生(東京都済生会中央病院 血管外科)
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください
Cook Z-Conference @ NEXT
「Strategy for Value based TEVAR & EVAR Treatment
~ステントグラフト治療戦略を価値の点から考える~」
共催:クックメディカルジャパン合同会社
2022.01.21(金) 19:00-20:30
※こちらのセッションは医師・メディカルスタッフ限定となります
ステントグラフト治療戦略を”価値の点から考える”、をテーマに3名の先生方にご発表いただきます。
また、座長・コメンテーターの先生方と共に活発なディスカッションも展開してまいります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
Cook Z-Conference @ NEXT
「Strategy for Value based TEVAR & EVAR Treatment
~ステントグラフト治療戦略を価値の点から考える~」
-
座長
山岡 輝年 先生 (松山赤十字病院 血管外科)
市橋 成夫 先生 (奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学教室)
-
コメンテーター
内山 英俊 先生 (総合病院 土浦協同病院 血管外科)
藤村 直樹 先生 (東京都済生会中央病院 血管外科)
-
演者1
柴田 豪 先生 (札幌医科大学 心臓血管外科)
「EVARの治療効果を考える」
-
演者2
嶺 貴彦 先生 (日本医科大学千葉北総病院 放射線科)
「Alpha Thoracicを用いてShort Neck症例に挑む!」
-
演者3
大塚 裕之 先生 (久留米大学病院 外科)
「Aortic stiffnessを指標としたステントグラフト治療戦略」
参加申込画面がInternet Explorerで開けない場合は、
他のブラウザ(Google ChromeやEdge等)でお試しください