日程表・プログラム
特別講演「臨床神経眼科学(医)に魅せられて」
中馬 秀樹(宮崎大学 眼科)
招待講演「視神経脊髄炎と免疫に関して」(仮)
奥野 龍禎(大阪大学 神経内科)
シンポジウム1「BMIと脳科学」
オーガナイザー 不二門 尚(大阪大学 生命機能研究科)
「人工内耳の現状とリハビリテーション」(仮)
土井 勝美(前 近畿大学 医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座 主任教授)
「運動系BMIの現状と、未来(脳科学的視点から)」(仮)
平田 雅之(大阪大学大学院 医学系研究科 脳機能診断再建学共同研究講座)
「人工網膜の現状と、未来(脳科学的視点から)」
森本 壮(大阪大学大学院 医学系研究科 視覚機能形成学寄附講座)
シンポジウム2「神経眼科疾患を斜視手術で治すー経験こそがものをいう!アラ還サージャンからのメッセージ」
オーガナイザー 木村 亜紀子(やさしい目のクリニック)
森本 壮(大阪大学大学院 医学系研究科 視覚機能形成学寄附講座)
「前後転で対応できる麻痺性斜視」(仮)
木村 亜紀子(やさしい目のクリニック)
「滑車神経麻痺、下斜筋、上斜筋手術を中心に」(仮)
佐藤 美保(浜松医科大学 眼科)
「Double under muscle transposition」(仮)
長谷部 聡(川崎医科大学 眼科学2)
「筋無力症など」(仮)
林 孝雄(帝京大学 医療技術学部 視能矯正学科)
「甲状腺眼症」(仮)
神前 あい(オリンピア眼科病院)
一般口演・相談症例
日本神経眼科学会認定講習会
神経眼科知識評価プログラムテスト
共催セミナー